お客さんから頂いた見事なユリも、残念ながらちょうどいい花瓶がなく、水素水ボトル😆🙏
もうすぐ夏ですね!すでに夏のような気候ですが…着るものと食事で上手に体温調節しましょう♫
食事で体温調節?
北の食べ物は温、南の食べ物は冷と言われており、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、生姜、肉類などは身体を温めるのに代表的な食材です。食材をぱっと見る限り、北海道や東北といった場所を産地と思い浮かべませんか?
逆に冷やす食材とは?
きゅうり、茄子、トマト、そば、バナナ、豆腐等々。どちらかというと関東より南や暑い地域が浮かびませんか??
厳密に言うともう1つ!どちらにも当てはまらない平性というのがあります。とうもろこし、じゃがいも、長芋、大豆、卵などなど!
暑いからといって身体を冷やすような食べ物ばかりになっていませんか?
全部使えなくても上手く組み合わせて美味しく食べたいですね♫
ここでメニューでもお伝えできればベストなんですが笑
ありません!!!笑
因みに、私は今日、野菜の南蛮漬けを作る予定です!かぼちゃ、ピーマン、茄子を炒め、タレを絡めるだけ!
ご参考までに😉
コメント